2014年 04月 23日

大石神社 福岡県糸島市志摩師吉

天降神社から507号を北西へ。
夫婦橋から506号を南へ。
加布羅の三叉路を西へ。
後で地図見たら農道通ればもっと近かった。
旧志摩町,師吉(もろよし)
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04180698.jpg
道路脇に鳥居。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04181105.jpg
大石神社。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04190747.jpg
社殿は無く,その名の通り大石,岩がご神体。
盤座祭祀。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04194821.jpg
その上に乗る石祠。
御祭神は,石凝姥命。
作鏡連の祖神。
この辺りで鏡を作っていたのだろうか。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04213558.jpg
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04214503.jpg
もとは海辺だったそう。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04221072.jpg
猿田彦大神。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04224044.jpg
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04231331.jpg
梯子,何に使うんだろう。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04235212.jpg
神社横の舗道,コブシ。
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04235653.jpg
大石神社 福岡県糸島市志摩師吉_b0023047_04240075.jpg
春の陽射し。

(加也村)
大石神社 大字師吉大石
人家の東口にあり巨石簇(むらが)れり。
一は高八尺長一丈七尺,横一丈。一は高四尺,長一丈四尺,横六尺。尚ほ外数石あり。
石上に小祠を置き石凝姥命を祀る。地名是より起こる。往昔は此處海辺なりしと云ふ。
十一月十六日を祭日とす。
境内神社一,猿田彦大神(石體)

福岡県神社誌 記述無し
石凝姥命:作鏡連(かがみづくりのむらじ)らの祖神

Panoramio 石津安信:航空写真 Explorer



福岡県糸島市志摩師吉
March 28,2014

NIKON D3S



by sora07jp2000 | 2014-04-23 04:55 | 神社 | Comments(0)


<< 伊都国宮地嶽神社 福岡県糸島市東      天降神社 福岡県糸島市新田 >>