2015年 03月 20日

亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府

志免町別府。
志免西小学校の西隣の丘陵。
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_04581873.jpg
亀山八幡宮

亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_04583037.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_04585741.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_04590064.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_04595257.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05001238.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05002744.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05003130.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05010425.jpg

亀山八幡宮
御祭神
 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
 應神天皇(おうじんてんのう)
 神功皇后(じんぐうこうごう)
 玉依姫命(たまよりひめのみこと)

境内末社
石ノ宮 志賀明神 住吉明神 太祖権現 少彦名命
西ノ宮 稲荷明神 豊玉姫命 高良明神 素盞嗚尊

祭日表
一月一日    歳旦祭(さいたんさい) 中祭
四月十八日   祈年祭(きねんさい)  大祭
五月十六日   宝満祭(ほうまんさい) 小祭
七月十五日   夏越祭(なごしさい)  中祭
九月一日    風鎮祭(ふうちんさい) 小祭
十月十七日   例祭(れいさい)    大祭
十一月二十六日 新嘗祭(にいなめさい) 大祭
十二月十八日  厄神祭(やくじんさい) 小祭
社頭掲示板

亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05040516.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05042937.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05044619.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05061172.jpg

亀山八幡宮の森

亀山八幡宮の境内には,たくさんの樹木があります。6,354㎡のこの森には,イチイガシ・イヌマキ・ウメ・クスノキ・クロガネモチ・シュロ・スダジイ・ヤマツバキ・ヤマモガシ・ヒノキ・ムクノキ・メタセコイア・ヤブツバキなどが200本近く混生(こんせい)しています。
 なかでも,福岡県内でも数少ないヤマモガシの大木が数多く見られるこの森は大変めずらしく,貴重な森といわれています。
 ヤマモガシは,常緑樹(じょうりょくじゅ)で幹(みき)が紫褐色(しかっしょく)の直立型です。葉は5〜12cmの長楕円形(ちょうだえんけい)で,一見ヤマモモの葉に似ています。8月頃に長さ10〜15cmのブラシ状の白い花が咲き,果実は1〜2cmの楕円形となって秋に黒く熟します。

志免町教育委員会
境内掲示版

亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05092629.jpg
「厄神」とあるが,位置からすると上記の「西ノ宮」だろう。

亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05105317.jpg
「石ノ宮」

亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05115037.jpg
社殿東の亀山古墳

亀山石棺(かめやませっかん) 志免町指定史跡
所在地 粕屋郡志免町別府二丁目98番2の一部
所有者 亀山八幡宮
指定日 平成22年3月24日
時 代 弥生時代終末から古墳時代初頭

 亀山石棺は,須恵川と多々良川の流域平野が望める独立丘陵上に立地し,大きな石材を用いた石棺が主体部の古墳1基と,石棺墓6基(2基は埋まっています)で構成されています。
 1号墳は,1924年発行の県文化財報告書に,既に墳丘が削られて大型石棺が露出していたという記述があり,1992年の調査で直径約13mの円墳であること,碧玉製(へきぎょくせい)の管玉(くだたま)4点や朱(しゅ)の塊(かたまり)などが発見されたことなどから,この地域の首長(しゅちょう)クラスの墓であったと考えられます。
 弥生時代終末期の糟屋地域には,亀山石棺のほかにも,大隈石棺(県史跡・粕屋町)などの大型石棺墓がいくつか分布しています。これらの貴重な文化財を,大切に後世に伝えていきたいものです。
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05133440.jpg

志免町教育委員会


1号墳
 墳丘規模12.8m,高さ2mの円墳と考えられます。
 蓋石(ふたいし)が270cm×180cm,内法は縦180cm×横50cm×高さ40cmの日本でも最大級の大型箱式石棺墓です。
 4個の管玉(くだたま)が出土し,内側に朱(しゅ)(赤色硫化水銀(せきしょくりゅうかすいぎん))が惜(お)しげもなく使われています。
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05150723.jpg
志免町教育委員会
境内掲示碑

亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05171761.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05165417.jpg
亀山八幡宮 福岡県糟屋郡志免町別府_b0023047_05174840.jpg

村社 龜山八幡宮 粕屋郡志免町大字別府字龜山
祭 神
應神天皇,神功皇后,玉依姫命
由 緒
不詳,明治五年十一月三日村社に定めらる。
例祭日
十月十七日
神饌幣帛料供進指定
大正十一年十二月廿一日
主なる建造物
本殿,拝殿,社務所
主なる宝物
刀一振
境内坪数
二百二十八坪
境内神社
石神(志賀明神,住吉明神,大祖権現,少彦名命)
西の宮(稲荷明神,豊玉姫命,高良明神,素盞嗚尊)
氏子区域及戸数
約四百戸


二の鳥居:「維時明治三十有一年」「八幡宮」「戊戌四月吉辰再建之」
三の鳥居:「昭和五十五年九月吉日」
注連掛柱:「大正十年十月上旬建之」



福岡県糟屋郡志免町別府
Feburuary 28,2015

NIKON D3S




by sora07jp2000 | 2015-03-20 05:25 | 神社 | Comments(0)


<< 老松神社 福岡県福岡市博多区空港前      宮地嶽神社夫婦桜2 福岡県福津... >>