2014年 12月 18日

扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀

天拝山の南東,
筑紫野IC入口と九州自動車道本線の間にある丘の上。
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04252516.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04253287.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04254602.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04255310.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04264199.jpg
扇祇神社
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04261298.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04275525.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04275905.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04281683.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04283748.jpg

村社 扇(旧字体)祇神社 筑紫郡山口村大字古賀字舟木
祭 神
綾惶根命,大山祇神
由 緒
不詳,明治五年十一月三日村社に定めらる。
祭神大山祇神は同大字々山の口無格社の神社同大字々城ヶ原に無格社山の神社として祭祀ありしを明治四十四年十月十日合併許可祭神同一に付合併と同時合靈せり,昭和八年一月二十六日許可を得て大字古賀字舟木七百三十八番地外五筆に移転改築す。

例祭日
九月十九日
神饌幣帛料供進指定
昭和十一年十二月十二日
主なる建造物
本殿,渡殿,拝殿
境内坪数
三百二十坪
氏子区域及戸数
五十六戸

鳥居:「明治二十四年辛卯三月𠮷旦」「扇祇(礻)神社」「奉造立 産子中」「山口村 石工入江半助」
境内神社:「秋葉神社」
注連掛柱:「昭和十一年十月吉日寄進」

御祭神の綾惶根命を調べてみた。

オモダル・アヤカシコネは、日本神話に登場する神である。
神世七代の第6代の神で、オモダルが男神、アヤカシコネが女神である。オモダルは「完成した(=不足したところのない)」の意、アヤカシコネはそれを「あやにかしこし」と美称したもの。つまり、人体の完備を神格化した神である[1][2]。
中世には、神仏習合により、神世七代の六代目であることから、仏教における天界の最高位である第六天魔王の垂迹であるとされ、特に修験道で信奉された。明治の神仏分離により、第六天魔王を祀る寺の多くは神社となり、「第六天神社」「胡録神社」「面足神社」などと改称した。

筑紫野市には荻浦にもう一つ扇祇神社があり,
そちらの御祭神も綾惶根命が見られる。
「扇祇」という社名も興味深いが何も分からなかった。
神紋は上の写真の三つの扇。

扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04461731.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04462366.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04462972.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04470690.jpg
秋葉神社
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04480662.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04482239.jpg
扇祇神社 福岡県筑紫野市古賀_b0023047_04484321.jpg

福岡県筑紫野市古賀
November 30,2014

NIKON D3S




by sora07jp2000 | 2014-12-18 04:59 | 神社 | Comments(0)


<< 厳島神社 福岡県筑紫野市立明寺      若八幡宮 福岡県筑紫野市上古賀 >>